「INTEX サンシェードプール」購入レビュー|屋根付き家庭用プールで夏を快適に楽しむ

屋根あり, INTEX, ビニールプール, 屋根付きプール, 家庭用プール, 子供用プール 子育て
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

最近「INTEX ビニールプール 家庭用プール 屋根付き 子供用」を購入しました。


🛒 購入したきっかけ

年を重ねるごとに増す暑さ。日中に公園で遊べない子供のためにプールを買ったので感想をメモする。

❓ なぜ買ったのか?

自分の母親から「孫と庭でプールをやりたい。」と言われたので購入した。
更に条件付きで「暑いから屋根付きプールにして」と言われた。

💸 購入情報

  • 商品名:INTEX サンシェードプール 157×157×122cm
  • 価格:約2,380円
  • 購入時期:2025年5月
  • 購入場所:楽天市場

別途、送料600円がかかったけど、それでも他よりやすかった。

最初は大型スーパーで商品を見つけた。6000円くらいして、そんなに高いのか?!と驚いた。
試しに値段をネットで調べたら、2000円くらい安かった。
家に帰って調べたら、アウトレット品みたいな感じだと3000円くらい安かったので購入した。
箱は少し凹んでたりして見栄えは良くないけど、肝心の製品には問題なし。

今見たら約1000円くらい値上がりしていた。大型ベビー用品店と変わらない値段になっていた。
おそらく、夏季節になったので注文が増えたから値上がりしたのだと思う。運が良かった。

箱, INTEX, ビニールプール, 屋根付きプール, 家庭用プール, 子供用プール

📝 実際に使ってみた感想

1,2回ほど使った感想を述べる。

開封後, INTEX, ビニールプール, 屋根付きプール, 家庭用プール, 子供用プール

良かった点

  • 屋根付き
    • 今年の暑さは日差しが強すぎるので、プールが無いと肌が痛いので屋根があって良かった
    • おばあちゃんに「屋根付き」と条件を言われた時は、プールの選択肢が減って探すのがめんどくさい。と思った。
      • しかし、実際に使ってみると、この暑さでは屋根は必須である

気になった点

  • 空気を入れる箇所の口?が特殊な形状
    • 自分の子供時代(もう20年以上も過去)のような形状だと思っていたが違った
    • 僕のミスだが形状を確認せずに、空気れを購入していたので、更に追加で空気入れを購入することになった。
  • 屋根の空気入れの蓋が閉めづらい
    • 空気を入れる場所が3箇所存在する。両方の柱部分に空気を入れる部分があるが特に蓋が閉めづらい。
  • 屋根を綺麗に付けれず、屋根が斜めになる
    • 僕が下手くそなだけかもしれないし、空気が足りないのかもしれないが、屋根が傾いてしまった…。どうやれば写真のようになるのだろうか…。
  • 屋根で子供が観れない
    • おばあちゃんが試しに使ったら「屋根で孫が見えないので、一人ではプールはやりたくない。」と言われた。
      • 二律背反(メリット・デメリット)の関係なので、どうしようもできない。
      • 老人に腰をかがませるのは確かに辛いのかもしれない。
屋根なし, INTEX, ビニールプール, 屋根付きプール, 家庭用プール, 子供用プール

🔷 使ってみて気づいたこと

  • プールをマットを引いておいて良かった
    • 僕は気にしてなかったけど家族から「プールマットを敷いてあげないと、子供がプールに飛び込んだ時に、下が石やコンクリートだから身体が痛くなってしまう。」と言われて、追加の出費で財布には痛手だったがプールマットを追加購入した。
    • 自分もプールに入って床に座った時に、お尻が痛くなかったので、たった1cmくらいでもあって良かったのかな。と思った。

👇️プールマットはこちら記事で紹介しています。

「折りたたみプールマット」購入レビュー|息子のダイブ事件から学んだ親の備え
家庭用ビニールプールの下に敷く「折りたたみプールマット(200×150cm)」を試しました。実際に子供がダイブして泣いた経験から、購入のきっかけや使ってみた感想を記録しています。

📢 ○○が気になる方におすすめ

  • 屋根付きプールが欲しい人

✨ まとめ

プール本体・空気入れ・プールマットと3セットを揃えて痛い出費だったけど、
息子が笑顔でプールを楽しんでくれる姿は、親心として本当に幸せである。

使える期間は夏だけと短いけど、3~4年は使いたい。あとはプールに穴が空かないことを祈る!

タイトルとURLをコピーしました