「節水シャワーヘッド」購入レビュー|家計に優しい節水アイテムを試してみた

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

🛒 節水シャワーヘッドを買いました!

最近節水シャワーヘッドを購入しました。
価格は約3215円

❓ なぜ買ったのか?

固定費を削減したいため、水道費を減らせるシャワーヘッドを探していました。
2年前から欲しかったのですが、良いものが見つからず買わないでいました。
このままでは一生買わないだろう。と思い、思い切って試しに購入しました。

📝 実際に使ってみた感想

良かった点

  • 商品のページは怪しそうだったけど、品質や信頼性に問題はなかった(失礼な文章で申し訳ない)
    • 商品ページを確認すると、約50%の割引クーポンが常に表示されている
      • 実質的にほぼ半額で購入できる状態が続いており、「この価格設定はどうなっているのだろう?」と、少し疑問や不安が湧いた
  • 価格
    • お試しで購入するなら、約3215円はお手頃な価格だった。
      • 失敗しても精神的ダメージは少ない
      • 2年間も買わなかった理由として、節水シャワーヘッドは価格帯の幅が広く、相場感がつかめなかったため、購入を見送っていた
  • 各メーカーに対応した付属アダプターが4種類同梱
    • 賃貸住まいの自分にとっては、「将来引っ越して別のメーカーの水栓でも使えるかもしれない」という安心感があった
  • 機能
    • 手元止水ボタン
      • 子育てに便利だ!と先輩パパにオススメされたので欲しかった
    • 5段階モード調節
      • 節水だけでも十分だったけど、この値段で5種類存在するのは魅力的だった

気になった点

  • 説明書が簡素すぎて、わかりづらかった
    • 付属のアダプターと一緒に入っていた白いゴムが「どこで使うのか」が記載されておらず、使い方に戸惑った
      • Webサイトの商品ページには詳しい説明が載っていた
        • 購入後に気づいたけど、Webサイトの商品ページに商品説明のすべてが記載されている
        • 50%割引のクーポンが表示されていて、逆に「この商品、大丈夫かな…?」と不安に。
          • ページを読めば読むほど購買意欲が下がりそうだったので、Webサイトは最小限しか確認せず、説明文の存在には購入後に気づいた

📢 ○○が気になる方におすすめ

  • お試しで節水シャワーヘッドを使ってみたい人

✨ まとめ

Webサイトの商品ページが怪しそうで不安だったけど、実際に使ってみた商品はコスパが良かったので、購入して良かった!!
外見?で判断してはいけない。と反省しました(とか思っていると次は騙されそうだけど…)。

タイトルとURLをコピーしました