「木屋 KIYA 爪切り 黒 大」購入レビュー|切れ味と重厚感が魅力の国産ネイルクリッパー

正面, 木屋, KIYA, 爪切り, 黒, 大, ネイルクリッパー, 爪ケアグッズ 買い物
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

約2か月前に、爪切りを買い直しました。

🛒 購入したきっかけ

実際に購入し、使ってみて感じたことをメモがてらまとめておく。

❓ なぜ買ったのか?

10年以上使っていたものが失くなったため、買い直しました。
ネットで評判が良かったので、試しに購入しました。

僕はITプログラマーなので、日常生活でパソコンのキーボードを頻繁に使用します。
この感覚がどれだけの人に共感していただけるか不明だが、爪が伸びていると、キーボードの打鍵?スピードに影響がある。打鍵の心地がイマイチでイライラしてしまう。よって、僕にとって爪の長さの管理は大切なのだ。
(同職で、この話題をすると共感してくれる人・共感しない人がいたので、もちろん感覚は人それぞれだと思う)

💸 購入情報

  • 商品名:木屋 爪切り 黒
  • 価格:約1980円
  • 購入時期:2025年4月
  • 購入場所:Amazon
組み立て, 木屋, KIYA, 爪切り, 黒, 大, ネイルクリッパー, 爪ケアグッズ

📝 実際に使ってみた感想

まだ使い始めて日が浅いが、現時点で感じたことを残しておく。

良かった点

  • 切れ味は良い
    • 前は切れ味が悪かったので、切れすぎて深爪になってしまった
    • 切れ方はサクッ・スパッって感じではなくて、モッサリした感じ。鋼の圧力?万力?の力で爪を切っている重量感を感じる。(こんな言語表現しかできずレビュー者として申し訳ないです)
  • 軽い力で切れる
    • 想像よりも切れるので、切れすぎて深爪になってしまった
      • 徐々に使い方に慣れなければ…
  • 国産
    • 「Made in Japan」と掘ってある。日本の匠の力!!!
      • 材質は鋼!
        • 僕は漫画「鋼の錬金術師」が流行った世代なので、カッコよく感じてしまう!
      • 70代とかの老人は気にしているだろうが、30代より若い世代で日本製に重きを置いている人はどれだけいるのだろうか?
        • 国産のせいなのか、値段は約2000円と割高!!
          • 極端な例を書けば100円ショップで買えちゃうからね…。

⬇️サイズ

サイズ, 木屋, KIYA, 爪切り, 黒, 大, ネイルクリッパー, 爪ケアグッズ

気になった点

  • 爪の飛び散り防止カバーが、爪を切っている最中にズレる…。
    • ズレると爪切りに集中できない
      • カバーがズレた勢いで爪切りの操作を誤って怪我するのでは?と不安になる
        • カバーを外せば平気だけど、それだと爪の切りカスが床に散らばる…。トレード・オフの関係…。

⬇️爪の飛び散り防止カバー

飛び散り防止カバー, カバー, 木屋, KIYA, 爪切り, 黒, 大, ネイルクリッパー, 爪ケアグッズ

⬇️爪の飛び散り防止カバー無しの状態

飛び散り防止カバーなし, 木屋, KIYA, 爪切り, 黒, 大, ネイルクリッパー, 爪ケアグッズ

📢 ○○が気になる方におすすめ

  • 軽い力で切りたい人
  • 国産が好きな人

✨ まとめ

高級?な爪切りを購入したので大切に使いたい。プログラマを卒業するまではこの爪切りを使っていきたいと思う。

タイトルとURLをコピーしました