読書

読書

騎士団長殺し :第1部 顕れるイデア編 -感想- 騎士団長は妖精さん…?

どうも、村上春樹が好きな隣の鈴木(@next_suzuki)です。騎士団長殺し :第1部 顕れるイデア編 の感想。概要本の概要などあらすじ妻と離婚して小田原の山奥でひっそり暮らすよ。読んだ理由村上春樹さんの本が好き。長編はだいたい読んでいる...
読書

会う気ないくせに「会いたかった」なんて言わないで -感想- 大好きなみなみちゃんのつぶやきが初の書籍化!!

僕が好きなTwitterで好きなアカウント「みなみちゃん」のつぶやきが初の書籍化!!TwitterやInstagramに投稿される彼女の歯切れが良い言葉が大好きだ!!いったい本にはどんな言葉が書いてあるんだろう…?!そんな期待を胸に書籍を購入してみた。
読書

ドリル式 やさしくはじめる Webデザインの学校 -感想- デザインカンプを作るために読んでみた!!

Webスクールの担当者に「転職活動をはじめる前にポートフォリオを作ってください」と言われて、いざ机に向かってみても何もデザインが思い浮かばない!!そもそも良いWebデザインって何?悪いWebデザインって何…?!そんな疑問の回答をこの本が教えてくれた。
読書

重力ピエロ -感想- 10年ぶりに読んでも兄弟の絆に心打たれる

重力ピエロ -感想-10年ぶりに読んでみた。読んだ記憶はあるんだけど思い出せない!!過去の記憶を確かめるべく、本を手に取る。学生から大人に変わった僕は、主人公に新たな共感を持つ。
読書

人生がときめく片づけの魔法 改訂版 -感想- 「物を捨てる基準」を得られる最高の一冊

僕は掃除が好きだけど、掃除のスキルに伸び悩み中。掃除関連で有名なこの本を読んでみることにした。きっと掃除にまつわる究極の収納術が書いてあるはず?!と期待したんだけど、結果は大違い!!掃除について改めて考えさせられる一冊だった。
読書

新世界 -感想- モノが溢れている世の中だからこそ、考えないといけないこと

かわいいお姉さんにおすすめされて読んでみた。テレビを見ない僕、芸人キングコングの西野さんって誰だ?!どんな人かわからないけど、読んでみた。
読書

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! -感想- 毒舌が痛快!!地道なお金の入門書

痛快な毒舌がたまらない!!お金の勉強をしたい初心者さんにオススメな一冊!!
読書

生涯投資家 -感想- 村上ファンド事件なんて関係ない!いま語られた熱血投資家の熱い想い

久しぶりに投資の本が読みたい!!そういえば僕が中学生くらいのときに「村上ファンド」がニュースで取り上げられていた。村上ファンド事件 は、いったいどんな事件だったのだろうか…?そんな好奇心から読んでみた。
読書

脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術 -感想- ライフスタイルの改善を目指して!日頃の謎が解けた

「脳」の使い方について書いてあるんだけど、そういえば身に覚えがあるな!と思うことが多々あった。70歳を越えた父親が入院しない理由がこの本のおかげでわかった!!
読書

FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 -感想- 世界は良くなり続けていることを知れる幸せ

Amazonの売上で上位だったのに、なんとなく手にとった本。自分がどれだけ時代遅れな思想なのか、誤解しているのか、を思いさらされた。頭の硬い人がいたら、この本を突きつけたい!!笑
読書

うつ病九段 プロ棋士が将棋を失くした一年間 -感想- プロ棋士とうつ病の生活について知る

僕の周りにはうつ病になった人がいる。身内や友人、職場の上司など。どうしてうつ病になるんだろう?うつ病になるとどんな気持ちなんだろう?ネットを調べたら、この本がうつ病患者さんの心を上手にかけている。とみかけてみたので読んでみた。いろいろと衝撃の事実を学んだ。
読書

このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法 -感想- 僕の悩みを解消してくれた最高の一冊

30歳をすぎ仕事で失敗した僕は転職を考えた。いまの自分の市場価値。この本を読んで自分の状況のヤバさを自覚した。
読書

地道力[新版] 目先の追求だけでは、成功も幸せも得られない! -感想- 僕が仕事に失敗した理由に気づいた

仕事に失敗している悩んだときに、この本を手に取った。社会的に成功した人は何が違うのか?圧倒的の熱量の差に、何度も稲妻に打たれたような気持ちになった。
読書

未来の年表 人口減少日本でこれから起きること -感想- 「不安」の2文字 と 次世代へ繋ぐ意思

知人の「ヤバイ、焦りしか感じない」の一言が気になり読んでみた。通勤中に読むとジワリと嫌な汗がでてきた。未来の日本と向き合うための入門書。
読書

トップ1%の人だけが知っている「お金の真実」 -感想- オススメされて読んでみたら

企業を目指している知人ふたりにこの本をオススメされた。企業したいと野心を抱く人がオススメする本とは、どんな素晴らしいことが書いてあるんだろう?!そんな好奇心から読んでみた。
読書

嫌われる勇気 -感想- 勇気をもらった一冊

職場の対人関係で悩みがあった。脳内で「なぜ嫌われた?」「なにを求めてきている?」を必死に考える日々だった。その答えをさがすべく、僕はこの本を手に取ってみた。
読書

破天荒フェニックス オンデーズ再生物語 -感想- 勇気と元気を与えてくれる本

笑いあり、涙あり、感動あり、の最高の小説。下手な冒険小説よりもハラハラする。
スポンサーリンク